スタッフブログ
【赤磐市・岡山市】台風や大雨での雨漏り対策!事前にできることと雨漏りした時の対処法を解説
2024.09.13
お役立ち情報

台風シーズンが来る度に、雨漏りの心配で不安な日々を送っている、住まいの安心を手に入れたいと思っている方へ。
この記事では、台風による雨漏り、急な大雨での雨漏りを防ぐための事前対策と、万が一雨漏りが発生した場合の適切な対処法を具体的に解説することで、安心して台風シーズンを迎えられるようにサポートします。
目次
□台風(大雨)による雨漏り!事前にできる対策
台風による雨漏りを防ぐためには、事前にしっかりと対策をしておくことが重要です。
1:屋根や外壁、雨どいの点検
台風が来る前に、屋根や外壁、雨どいなどをしっかりと点検し、必要に応じて修理や補修を行いましょう。
特に、シーリングのひび割れや外壁の亀裂、屋根の防水材の劣化などは、雨水が浸入しやすくなる原因となります。
2:窓やサッシの防水対策
窓やサッシは、強風によって隙間が生じやすく、そこから雨水が浸入する可能性があります。
台風が来る前に、窓やサッシの防水対策をしっかりと行いましょう。
3:換気口のチェック
換気口は、台風時の強い風によって、雨水が逆流する可能性があります。
換気口の網戸やカバーなどを確認し、必要に応じて交換や補修を行いましょう。
4:排水溝の掃除
排水溝が詰まっていると、雨水が排水されずに建物内に溜まってしまい、雨漏りの原因となることがあります。
台風が来る前に、排水溝をしっかりと掃除しましょう。

□台風による雨漏り!雨漏り発生時の対処法
台風で雨漏りが発生した場合、まずは安全を確保することが重要です。
1:安全の確保
雨漏りしている場所には近づかないようにし、電気系統には触れないように注意しましょう。
2:雨漏りの原因特定
雨漏りの原因を特定するため、雨漏りしている場所や状況を写真や動画で記録しておきましょう。
3:雨漏りを止めるための応急処置
雨漏りを止めるための応急処置として、バケツやポリタンクなどで雨水を回収したり、ビニールシートなどで雨漏りしている部分を覆ったりしましょう。
4:保険や専門会社への連絡
雨漏りが発生した場合、火災保険などが適用できる場合があります。
また、雨漏りの修理は専門会社に依頼する必要がありますので、早急に連絡を取りましょう。

□まとめ
台風による雨漏りを防ぐためには、事前にしっかりと対策をしておくことが重要です。
屋根や外壁、雨どいなどの点検、窓やサッシの防水対策、換気口のチェックなどをしっかりと行いましょう。
万が一、雨漏りが発生した場合には、安全を確保し、雨漏りの原因を特定し、雨漏りを止めるための応急処置を行い、保険や専門会社に連絡しましょう。
これらの対策をしっかりと行うことで、安心して台風シーズンを過ごすことができます。
当社では、岡山県赤磐市・岡山市・瀬戸内市周辺で専門の有資格者による建物診断を行い、正確な診断書を提供しています。
もし、建物の診断に関するご相談があれば、ぜひ当社までご連絡ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
岡山県赤磐市を中心に周辺エリアで外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ赤磐店【あどペイント】にお任せください!
プロタイムズ赤磐店【あどペイント】は住宅のリフォーム、主に外装、屋根・外壁などの塗装(ぬりかえ)を行っております。 その他、カーポートやキッチン、トイレ、お風呂(ユニットバス)のリフォーム工事も対応しております。
工事品質を高く保つための取り組みを塗料メーカーとともに管理。全国の優良施工店が協力してサービスの向上に努めています。
岡山県赤磐市・岡山市・瀬戸内市周辺での外壁塗装・屋根塗装をお考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:086-956-4116
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
塗装プランについてはこちら:塗装プランページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!
最新記事
ピックアップPICKUP

