代表ブログ5
2018年01月18日(木)
今日から桜ヶ丘のI様邸で防水コーキングの打ち替え作業が始まりました。
サイディングボードの家の方はこの作業は必須です。
窯業系サイディングボードの80%がセメント20%で出来ている建材です。
表面は工場で塗装されて新築の時は綺麗で防水も施されています。
劣化が進みますと防水が切れ徐々にお水がサイディングボードに染み込み含水します。
そうすると様々な障害を起こします。
また、ボードの側面は防水処理されておりませんのでここへは水が入らないようにする事が必要です。
ですのでコーキングが破断すると防水処理されてないボードの側面に水が入ります。
ボード側面はスポンジのように水を吸い込みますので、よってコーキングとは非常に重要な役割をしています。
今日は劣化したコーキングを撤去してテープで養生をしました。
明日から防水コーキングを施工していきます。
岡山の街を守る高品質な外壁塗装の会社を目指してます!
遮熱・断熱、アステックペイントやガイナも取り扱っています。
当社プロタイムズ岡山南店 アドバンステック株式会社は岡山県南部(岡山市北区・中区・南区・東区) 倉敷市 玉野市 赤磐市 瀬戸内市 備前市を中心に県内で施工させて頂いています。